杖つくおばあちゃんわたしの母がお世話になっている介護施設は通所の施設が1階にあって、入居サービスは2階でおこなっています。

2階のショートステイは短期で宿泊される方もいれば、長い期間利用されている方もいます。基本的には長く利用することができないので、母が知り合った方が別の施設にうつかれた、という話しも母から聞いたりしています。

宿泊される方の出入りも多いんですけれど、スタッフもこの1年でかなり変わりました。この3ヶ月のあいだに半数以上のスタッフが変わったようにおもいます。なにを理由にやめて新たな職場に変わったのか?は知りません。

普段の職場の雰囲気はワキアイアイとしていて、外側から見る限りではうまくいっている職場のように思えますけれど、「隣の芝生は青く見える」とおもうのが人間です。

自分の家(職場)の芝生の色よりもとなりであったり他の家(職場)のほうが青々として見える。魅力があると感じてしまうように人間はできています。移ると、うつったとたんに、じつは前の家の芝生のほうが良かった、ということもあるのかもしれません。

職場を転々とすることは、その職場でゼロから始める部分が大きいのでシンドイものです。新鮮な空気でいいことばかりがあるのではないでしょうし。

「隣の芝生は青く見える」というのは、無いものネダリしてしまう感情で、だれでも感じてしまうことのある普通な感情です。

「隣の芝生は青く見える」というよくある気持ちの反対側に「最強の介護職、最幸の介護術」の著者の山口晃弘さんの思いがあるのだと私はおもいます。

山口晃弘さんは、「介護という職業に就いている人間は二分化している。」といいます。どういうことなのか?

というと、

志があってこの仕事に自らの意思で就いたひと。

就職しやすいからという理由で介護業界に入ったひと。

山口晃弘さんは、「就職しやすいからという理由で介護業界に入ったひと」でもまったく問題なし!といいます。

昨今では、入社時点での資格条件が厳しかったり、有資格者でないと働けなくしたり、社会はそういう動きになりがちだけれど、

大学を出ていなくても、資格を持ってなくってもいい。

私が失禁してしまっても、

「いいの、いいの。気にしなくて。

みんないつか年をとるし、順繰りだからさ。

これくらい、俺がやってやるよ、若いんだから」

と言ってくれる兄ちゃん。わたしが認知症で混乱していても、

あたしがついてるから大丈夫だよ。

と言ってくれるお姉ちゃん。

もしも、医者からお酒を禁じられていても、「口つけるだけだよ。」といって、おチョコでお酒を持ってきてくれる介護職。

山口晃弘さんが将来、高齢になって介護を受けるようになったとき、介護をしてもらいたいのは、そうしたこころやさしい人なのだそうです。(わたしもこうしたひとに介護されたい。)

わたしの仕事は介護の仕事ではありません。不動産業です。わたしの職場にもいろいろな同僚がいます。言われたことをしている、という人がほとんどです。ザックリいうとお金のため給与のためにしなければならないことをしているだけ。

わたしの仕事のお客さんは会社であったり入居者です。洗濯機がこわれたり、エアコンの効きが悪くなるとわたしの部署に連絡が入ります。

ふつうであれば、1週間くらい直すのに時間がかかるものです。

そうした普通を普通で終わらせずに「今日中になんとかしてほしい。」と修理業者にかけあうようなことをしています。

青い芝生なぜならば、お客さんになるべく快適にしごとをしてもらいたいし、住んでいただきたいと思うからです。

「そこまでしなくってもイイでしょう?わたしたちの給与はかわらないんだから・・」と言われることはないけれど、そんな雰囲気もある職場です。

修理業者にも嫌われる。「人手が足りないので翌日以降になります。」と言われることが普通です。ソコをなんども電話して、ときには担当者を変わってもらって、その日の深夜に直してもらう。

わたしがお客さんであったならしてほしいことを、わたしのいまの仕事でできることをしています。ラクをしていると人は簡単にテキトーになってしまう。おおげさにいうと、毎日自分と戦っています。自分の顧客の芝生を青くしたいとおもうからです。

仕事は違うでしょうけれど、山口晃弘さんの志を見習いたいとおもう日々です。

介護の求人情報17,000件。カイゴジョブ

Makuhari Messe
Makuhari Messe / ototadana

すこしあいだがあきましたけれど、カイゴジョブフェスタについてもうすこし。

そこで働いたことがない人にとっては、その会社が「いい会社なのか?」ということは外側からはよくわからない。応募するまでの短い時間で外側からいろいろと調べて企業研究をされていると思います。

たぶん、カイゴジョブフェスタという催しも未経験の方にとっては、すべてを解決してくれる場所にはなりません。なぜならば、解消したい疑問がすくないからです。なんとなくよくわからないことは、なんとなくわかる、という程度しかわからないんです。

未経験なみなさんならば、そんな程度なのだとおもいます。

「解消したい疑問」がソモソモない人は参加されないでしょう。

介護のおしごとは「きつい」「給与が低い」と言われてます。未経験の方であれば、一番気になるキーワードなのでしょう。

ならば、カイゴジョブフェスタでこう質問してみる。

夜勤のときの人員体勢は何人ですか?

とわたしならば聞いておきたいところです。

歩行付き添いひとり3人体制の場合、3交代なので3スタッフ×(ひとり)3利用者(体制)=利用者9人。ひとりのスタッフが9人の利用者を担当することになります。

ひとりのスタッフが24時間勤務した場合には利用者は3人までです。でも24時間は働けないので交代制です。夜勤が16時間であれば2交代となるので、ひとりのスタッフで6人のサービスを担当することになります。

夜勤のときのスタッフの人数を聞いて、担当する利用者の状態を聞きながら、キツサを説明してもらいます。

「給与が低い」ことについてならば、

初任給はだいたいどのくらいでしょうか? 

給与を上げていくキャリアアップの制度はどのようになっていますか?

と聞くとよいでしょう。

階段_スキルアップちゃんと資料など印刷されているもので具体的な金額を明らかにして説明してしてくれる企業は誠実で真面目で隠しだてのないイイ企業だと思います。

ただし、どの業界の企業であっても求人掲載している募集職種には給与額は掲載されています。なので、それよりも踏み込んで質問するのなら、

職種によって基本給や月給は変わりますか?

どの資格を取得すると昇給できますか? 

資格手当にはどのようなものがありますか?

その手当をとると、どのくらい昇給できますか?

過去の実績でお答えいただけますか?

といった質問がいいと思います。

逆に、よくわからないあいまいな説明をされたなら、制度が弱い企業だと判断できます。しっかりとしていません。ただし、いい加減なことは言えないので採用担当者から説明をさせます、という企業ならば問題ありません。

さらに、将来を考えて

採用したスタッフが5年後どうなっていてほしいと御社では考えていますか?

10年後にどうなっていてほしいと御社では考えていますか?

といった質問をぜひしておきたいところです。

ターゲット的あてスタッフに求める企業側のビジョンとスタッフの目標が明確になる質問だからです。あなたの将来像をイメージしておくことはとっても大切なことです。

なにごとも目標があるからガンバれる。

おなじ質問を異なる企業や法人にしていくと、その質問にどのように回答してくれるか?ということで評価がしやすくなります。企業の特徴がわかるものです。

あなたのなかで、自分に向いている企業のランキングができていく、ハズです。

カイゴジョブフェスタではすぐに転職できない方も大歓迎な、相互理解を深める為の「合同説明会」です。

「今すぐは就業できないという方でも、仕事の内容や条件面など、今後就業する為に聞いておきたいことを、是非この機会に質問しに来てください。」となっています。

9月12日(土)千葉県の幕張メッセでカイゴジョブフェスタが、翌13日(日)には東京ドームシティ プリズムホールにて、開催されます。

9月12日(土)千葉県の幕張メッセでの開催時間は、11:30~16:00 (受付/11:15~15:45)で、幕張メッセ 国際会議場 コンベンションホールが会場です。

カイゴジョブフェスタはどなたでもご参加できます。資格をお持っていない方や、学生の方なども参加されている、採用に関わらない合同説明会です。

カンタンな登録を事前にしてから来場されると先着250名に3,000円のクオカードがもらえる、大人気の合同説明会です。

カイゴジョブの登録画面のいちばん下にスクロールして、「介護・福祉の求人サイト カイゴジョブのトップに戻る」をクリックすると求人検索画面およびカイゴジョブフェスタの詳細が掲載されている画面に移れます。

介護の求人情報17,000件。カイゴジョブ

 

Makuhari Messe
Makuhari Messe / ototadana

 

なにごとであれ、みなさん失敗はしたくありませんよね。わたしもそうです。就職先ならなおさらです。

「ああ、こういうことだったのか・・・」とわかりだした時点で、そこに至る最初の選択で失敗していたくない。

だから、みなさん悩みます。

その企業に入社して働いてみなければわからないことを、事前に入社するまえに知っておきたい

すいか突然話しがかわります。

ことしの夏にスイカを買いましたか?

スイカを買うときには、パック詰めされた切り売りしていない、まるごとのスイカを買うときには、すこし軽く手ですいかを叩いてみることがあります。

まるごとのスイカを買うときにはスイカの中身がどうなのか?が、わかりません。

お店でもよいスイカを選んで仕入れていることでしょう。

でも、すべてを調べてはいません。

なので、まるごとのスイカを買うときには、すこし軽く手で叩いてみることがあります。

スイカを叩いた時に音が大きいとスイカの中身に空洞があることがわかるからです。

なぜ、すいかを買う前に調べるのか?

というと、すいかを買ってきて食べるときに、「失敗をした!」と思いたくないからです。

入社する企業でもおなじように、入社したあとで残念な思いをしたくはない。

ですよね?

説明会に参加したり、履歴書を提出したり、採用試験を受けてやっと内定した職場が自分に合わないというのはかなりショックなことです。

生活の糧を得る職業で失敗はしたくはない。

でも働いたことがない会社はよくわかりません。だから企業研究をみなさんしています。

なるべくいい会社に入社したい、とだれでも思うものです。

わたしもそうです。

でもその会社が「いい会社なのか?」ということはスイカのように外側からはよくわからない。応募するまでの短い時間で外側からいろいろと調べて企業研究をされていると思います。

カイゴジョブフェスタという催しも、介護のおしごとをした経験がない方にとっては、経験していない分、その良さはよくわからないことでしょう。

クエスチョンマークカイゴジョブフェスタでなにを質問したらいいのか?

こうしたことがわからないという方も少なくないとおもいます。

なぜならば、経験していないので解消したい疑問がすくないからです。

なにがどうわからないのか?がわからない。

でしょう?

よくわからないことというのは、わかるためには調べたり、見学したり経験することでやっと、なんとなくわかってくるものです。

先ほど出てきた「解消したい疑問」が全くない人はカイゴジョブフェスタのような説明会には参加されないことでしょう。

でもホントーは知りたいはずです。興味があるからコソ、このブログを訪問されたのだとわたしは推察させていただいていますヨ。

カイゴジョブでは聞きたいことを作ってから参加する必要がありそうです。

未経験の方は、なにを聞けばよいのでしょうか?

重いものを背負い込みヒト介護のおしごとは「きつい」「給与が低い」と言われてます。

新聞でもテレビやネットのニュースでも必ずいわれていることです。未経験の方であれば、一番気になるキーワードではないでしょう。

実際にいま働いているスタッフのみなさんも仕事を始める前にそのことは知っていたハズです。

でも介護の仕事をされている、ということは、ソコを乗り越えたのだと私は想像しています。問題を解消したから入社して今働いているのだと思います。

ならば、カイゴジョブフェスタでこう質問してみる。

介護の仕事というのは、キツイ、安い、

と言われることが多いようですけれど、

入社する前のイメージと実際に働いていて感じているいまのイメ-ジはかわりましたか

何年かまえには、あなたとおなじ立場だったスタッフの方が入社していまどう思っているのか?ということを聞いてみたいとおもいませんか?

わたしなら、身を乗り出して、聞き耳をたてて、ぜひ聞いておきたい質問です。

働いていて一番キツイことは何ですか?

迷路_問題解決とわたしならば二番目に聞いておきたい。

「キツイ部分もありますけれど、ヤリガイが大きい仕事ですよ・・」とはぐらかすことがあるでしょうか?

もしこのように回答してくるブースがあったのならば、もう一度、

・・そうですね、・・・というヤリガイもあるとおもいますけれど、

キツイ部分もあるのだと思います。

どういったところが一番キツイんでしょうか?

夜勤勤務はキツイと聞いたことがあります。

と質問してみましょう。さきほどスイカのたとえ話しをしましたけれど、このような質問をしていくことが、スイカをすこし叩いて調べるということです。

スイカの中身がよくわからない。ただ見ていても知ることができないので、回答の仕方や内容でその企業を知ることができます。

企業や法人によって、様々に回答は違うハズです。

はぐらかすことがあるのかないのか?

万一、誠実に回答してもらえないとすると、その職場にはスイカの空洞のようなものがある、と推測できるとわたしはおもいます。スイカの空洞というのは、表向きと中身が違って、中身が美味しくない、ということです。

あなたにとってうれしい、ていねい、親切な回答をしてくれた企業のランク付けをしてみる。No1はどこだったのか?No2は?こうしたことをしようとすると疲れません。前のめりに楽しみながら各ブースに興味がわいてくるハズです。

1つでも質問することができるとその回答のバリエーションによって各企業の特徴がわかってきます。おなじような回答がされるかもしれませんし、変わった回答をしてくる企業もあるかもしれません。

1つ2つ程度の企業で終わらせずに、たくさんの企業を回ったほうが、確実に「入社したあとで残念な思い」をするリスクが減らせます。

なぜならば、あなたが企業を見る目が良くなる。細かなこともわかって感じ取ることができるようになるからです。

なにかあなたのヒントになれたならと思います。

9月12日(土)千葉県の幕張メッセでカイゴジョブフェスタが、翌13日(日)には東京ドームシティ プリズムホールにて、開催されます。

9月12日(土)千葉県の幕張メッセでの開催時間は、11:30~16:00 (受付/11:15~15:45)で、幕張メッセ 国際会議場 コンベンションホールが会場です。

カイゴジョブフェスタはどなたでもご参加できます。資格をお持っていない方や、学生の方なども参加されている、採用に関わらない合同説明会です。

カンタンな登録を事前にしてから来場されると先着250名に3,000円のクオカードがもらえる、大人気の合同説明会です。

カイゴジョブの登録画面のいちばん下にスクロールして、「介護・福祉の求人サイト カイゴジョブのトップに戻る」をクリックすると求人検索画面およびカイゴジョブフェスタの詳細が掲載されている画面に移れます。

介護の求人情報17,000件。カイゴジョブ

↑このページのトップヘ